搭乗型ロボット」カテゴリーアーカイブ

2016年8月に世界最大コックピット内蔵型2足歩行ロボットが完成した

 

町工場の集合体である西淀川経営改善研究会の

ロボットプロジェクトメンバーが定例会議を10年以上続けている

 

最大の特徴は、小型軽量かつ高出力の最適なサーボモータを独自に開発する技術

市販のサーボモータでは、乗り越えられない壁を超えた

 

2002年、2足歩行ロボット開発を開始

2007年、身長1メートルのヒューマノイドを開発

2009年、当時 世界最大級の身長2m10cmのヒューマノイドを開発

2016年8月、世界最大コックピット内蔵型2足歩行ロボットが完成した

(288)

スポンサード リンク

SCOOPERで紹介

●沖縄の学生が作った巨人サイボーグロボット

「スケルトニクス」

 

歩く、走る、投げる、掴む、人間にとって必要な動きは再現可能

骨組のロボットに人間が乗りこみ、動かす

その動力は人間

ダイナミックに動いているが動かしている人間はさほど力を使っていない

人間の動きに対して全て2倍に動く

原理はパンタグラフと同じひし形構造

(1146)

ワールドビジネスサテライトで紹介

●操縦できる巨大ロボ「クラタス」

 

コクピットに乗り込みハッチを閉める、あのボトムズを彷彿とさせる

外景がモニターに映し出される

操縦はゲーム機を操作しているのと同じ感覚

倉田氏が1人で材料を集め、1年半をかけて作り上げたトイロボット

人型4足歩行ロボットで価格は1億円以上

(730)

ワールドビジネスサテライトで紹介

●搭乗型のロボット

乗り込む人の動きに合わせて動くロボット

「パワードジャケットMK3」

内側のアームについたセンサーが人の動きを感知

外側のアームに伝え、モーターで動きを再現する仕組み

操縦桿で動かすよりは直感的に触りたいものに手が伸びる

開発したのは町浩輔(佐川電子)

すべて手作りだが受注生産で販売を開始

価格は1250万円

(1168)

スポンサード リンク